書籍『キャラの気持ちの描き方』を参考にしたイラスト練習24日目
本日は気がある(好意)の表現ということで、目力を意識しています。
何描こうかなと、書籍を見ている中でこの『気のあるまなざし』のイラストがめっちゃ可愛くて
思わず鉛筆を掴んでいました。
このイラストを参考にオリジナルキャラクター『かーちゃん』にアレンジして、イラスト作成しています。

本当はちょっと上目にしたかったのですが、正面になってますね。
今回は、目をかなり意識しています。
普段気ままに描く目と何が違うんだろ?
・ハイライトがしっかり白で表現できている(塗りがはみ出していない)
・黒目の縁を濃く描く
やっぱり、塗り、なのかもしれませんね。
顔が小さいイラストでも鉛筆しっかり削って、横着せずに丁寧に描いていきたいですね。
他にも唇を強調してみたりしています。
本当は背景に背中、おしりを描き寝そべっているようにしたかったのですが、力不足でイメージ通りにならず、断念
途中で思いついたので、帳尻が合わなかったのかもしれません。
それではまた明日
以下に参考書籍のリンクを貼っておきますね。