【146日目】カラーラフ2

お絵描きドリル

書籍『7日間で上達!さいとうなおき式お絵描きドリル』に基づくイラスト練習5日目 

まだ、1日目の内容です。
やっと二枚目のカラーラフ?を描きました。

早速、ドン!!

初日のラフ画の左上をピックアップしています。

 もうすぐバレンタインということもあり、これにしてみました。

 相変わらず、ラフ画がラフ画になりません。

 色まで塗ろうと考えると、どうしても自分なりにしっかり描いてしまいます。

 なので、今回はこの二枚は完成ということで、大ラフすっ飛ばして、完成です!!

 ちょっとカーディガンの腹回りを腕からすとんと落としてしまったせいで、ぽっちゃり系の体型になってしまったのが、少し心残りです。

 あと、背景についてはよいエフェクトの描き方を勉強する必要がアリそうですね。

 コピックで色塗るのも結構楽しくなってきました。

 さて、明日は何を描こうかなと、『いちご100%』を読みながら考えるのでした。。。

 ただ、河下水希先生のイラストを参考に描いているのですが、やっぱり当時のイラストは当時!!って感じがしますね。なんというか、今っぽくないテイストといいますか。

 もちろん、私はこのテイストが大好きです!!

 目の描き方なのか、ほっぺたの線なのか

 確かに、最近のイラストの目は上まぶたが厚く、目尻が折り返している感じですね。

 最近、河下先生ってどんなイラスト描いているんでしょう!?

 それも調べながら引き続きイラスト練習がんばります🔥🔥