キャラの気持ちの描き方 【92日目】元気っ子 書籍『キャラの気持ちの描き方』を参考にしたイラスト練習は、13日目に入りました。 最近気ままにシリーズが入ってきたので、この辺の日数カウントがややこしく、毎回以前の記事を見返しながら書いています。 そのうち気が散って寄り道をし、シリーズ... 2024.12.16 キャラの気持ちの描き方
気ままにお絵描き 【91日目】籾と玄米 記念すべき節目の91日目ですが、あまりにも時間がなさすぎて、結局描いたのはこの『籾と玄米』です。 あまり、玄米や籾をしっかり見ることはありませんでしたが、結構籾は毛深いんですね。 また玄米も籾の重なりと同じところが筋張っていて、溝ができ... 2024.12.15 気ままにお絵描き
気ままにお絵描き 【90日目】気ままにおーちゃん 昨日の着彩が楽しかったので、今日も書籍を置いて、完全オリジナルイラストで描きたいイラストを描いてます。 今日は寝癖がひどすぎる”おーちゃん”を描こうと思います。 もともとくせ毛が強め設定のおーちゃんですが、今回は寝癖で更にパワーアップし... 2024.12.15 気ままにお絵描き
気ままにお絵描き 【89日目】気ままにみーくん 今日は無性にみーくんが描きたかったので、描いてみました!! 描きたいイラストを描く✨️✨️満足です😤😤 本日のイラスト:おもちゃを手にジャンプする”みーくん” はじめの書籍で体のバランスが、2冊目の書籍で表情が、それぞれ昔に比べ上達し... 2024.12.14 気ままにお絵描き
気ままにお絵描き 【88日目】マーカー難しい 悲しいお知らせ そろそろ、色塗りも勉強していきたいと先日綴っており、早速メルカリでマーカーペン80色セットをポチってみました。 そして、届いたこちらの商品✨️✨️ コピックというのが良いらしいのですが、結構お高く、まずは安いものから感... 2024.12.13 気ままにお絵描き
キャラの気持ちの描き方 【87日目】酒気を帯びる 書籍『キャラの気持ちの描き方』を参考にしたイラスト練習12日目は酔った顔の描き方!! さっそくバックンでイラスト作成 まゆのひそめ方の強さ、上まぶたの重たさ、ほっぺの影で表現しています。 これにどう体をつけようかと考えたときに、上記の... 2024.12.11 キャラの気持ちの描き方
キャラの気持ちの描き方 【86日目】イライラの表現 書籍『キャラの気持ちの描き方』を参考にした練習11日目、今日はイライラの表現ということで、サンプルを見た瞬間、これ描きたい!!ってなったので、モデル『かーちゃん』で早速作成!! どうでしょう? アオリを意識して、見下ろしている感じにしてい... 2024.12.10 キャラの気持ちの描き方
キャラの気持ちの描き方 【85日目】明と暗 書籍『キャラの気持ちの描き方』を参考にしたイラスト練習10日目、本日は明と暗です。以前の喜や楽、哀の復習のような感じです。 明:上向き、穏やかな眉毛、口角上げる 暗:下向き、潜めた眉、口角下げる、加えて目をそらす というところを意識して... 2024.12.09 キャラの気持ちの描き方
キャラの気持ちの描き方 【84日目】虚の表現と新しい相棒? 書籍『キャラの気持ちの描き方』を参考にしたイラスト練習9日目は”虚”の表現。喜怒哀楽シリーズの最終ページですね。 人にプレゼントするイラストの練習をしているのに、虚とか驚、哀って(笑 まぁそれも含めて身につけると今後に生きる”はず”とい... 2024.12.08 キャラの気持ちの描き方
キャラの気持ちの描き方 【83日目】驚の表現 書籍『キャラの気持ちの描き方』を参考にしたイラスト練習チャレンジ8日目、本日は驚の表現です。 驚きに関しては、目、黒目が表現の要素に入ってくるのがこれまでと違うところですね。他の表情は眉や口でまぶたで表現していましたが、驚きに関しては目で... 2024.12.08 キャラの気持ちの描き方