気ままにお絵描き

気ままにお絵描き

【171日目】西野練習

気ままに模写シリーズ  今回は『いちご100%』より西野つかさを模写してみました。 イラストの参考にコミックを開くことが多くなるとついつい描きたくなりますね(笑  ほんと、河下水希先生の描くイラストは可愛いです。  意外と目のハイライトは細...
気ままにお絵描き

【169日目】雛祭り(色付き)

一昨日の雛祭りのイラスト⇓に着彩しました!!  みーくんとおーちゃんのコスプレ!!  シンプルに青系と赤系で着物は着彩しています。  茣蓙の端がカラフル過ぎて、視線を持っていかれるのがしまったかなっというところですね。  コピックの使い方も...
気ままにお絵描き

【167日目】雛祭り

きょ〜をはたのし〜〜ひなまつり♫♫  ということで季節にあったイラストを描きました!!  うちのオリキャラ『みーくん』と『おーちゃん』でお内裏様とお雛様をさせると、、、、  まぁこうなるだろうね。。。って感じをイラストにしました。  おーち...
気ままにお絵描き

【165日目】ミニキャラ

昨日、『うたわれるもの』のエルルゥを何を思ったのか、描いてみて、、、、  めっちゃ楽しかったので、本日はそれをミニキャラにしてみました。  いわゆる二次創作ってやつです。   二頭身キャラにしております。  服の柄はシンプルに、髪はできるだ...
気ままにお絵描き

【164日目】好きなアニメ

さいとうなおき先生の書籍4日目が13時間耐久イラスト制作だったので、本日の実施は断念。ってかいつできるんだ!?って感じです。  ってなわけで、模写をやってみようと思います。  題材は、私が一番ハマったアニメ『うたわれるもの』の原作ゲームの設...
気ままにお絵描き

【162日目】大豆の花

本日もゆっくりスケッチブックにイラストを描く暇がなさそうだったので、手元にあった付箋に一枚イラストを描きました。  大豆の花です。  なんでまた大豆!?って感じですが、まぁそれは良いとして  さらっと描いたので、花弁の立体感が出せていません...
Uncategorized

【160日目】甲羅の色は難しい

昨日描いたニホンイシガメのイラストに色をつけました。  以前、95日目コピックを入手して間もない頃に着彩したさいはボロボロでした(以下のイラスト)  今見返しても悲しいです。  カメって、甲羅が単純な一色ではなく、元々オレンジがかったニホン...
気ままにお絵描き

【159日目】甲羅の立体感

気ままにシリーズ  なにか具体的に描きたいものがないとき、ついつい描いちゃうのが飼っているカメです。  今日は甲羅をしっかり書き込みたいなと思い、頑張ってみました。 えっ!?結婚式の顔?、みーくん、おーちゃんの背景?  また今度今度(汗  ...
気ままにお絵描き

【158日目】男の子と女の子 その2

昨日のイラストに着彩しました!!  足を濃くしすぎました!!!!!!涙  下半身は影になっているイメージだったので、濃いめの肌色として取った色が濃すぎました。  なんとか他の色も下半身を濃くしてみたのですが、違和感が消えきらなかったですね。...
気ままにお絵描き

【157日目】男の子と女の子

結局、自宅にいてもこの前の結婚式のイラストに手が伸びず、オリキャラ『みーくん』、『おーちゃん』を描いてみました。  はじめはおーちゃんだけを描くつもりだったのですが、  スペースが余ったのと、奥にはなにか配置したくなって、みーくんも追加しま...