ダテ式おえかき塾 【32日目】毛束を意識 おえかき練習32日目、昨日から髪の毛に突入しており、髪の毛回です。 くせ毛が強いおーちゃんでさえ、3つに髪を分けて描くと描きやすいです。でも、目や輪郭等、だいぶお姉さんになってしまっております。 2024.10.17 ダテ式おえかき塾
ダテ式おえかき塾 【31日目】髪の毛は前、中、後ろ、その他で考える 『髪』っていう字は複雑ですよね。よーく見ていたらゲシュタルト崩壊しました。 というわけで、本日は髪の練習、学び多き回でした。 本日の学び ・髪の毛は前髪、中髪、後髪に分けて考える・まずは流れを描く・毛束は同じ面積にならないようにする順に振... 2024.10.17 ダテ式おえかき塾
ダテ式おえかき塾 【30日目】斜め向きの全身イラスト 最終日 最終日が一番下手かもしれません。 書籍『ダテ式おえかき塾90日でかわる画力向上講座』で学ぶイラスト勉強日記もついに1ヶ月が経過しました。よくこれだけ続いたものです。 自分に拍手👏 何事もあまり長続きしなかった自分に取ってこのチャレンジは... 2024.10.15 ダテ式おえかき塾
ダテ式おえかき塾 【29日目】幼児の斜め全身イラストは難しい 本日も斜めの全身イラストを描いていきます。モデルはみーくんです。 書籍は5.5頭身以下では、バランスが、昨日、一昨日学んだものと異なると記述していましたが、とりあえずやってみようと失敗?を恐れず描いてみることにしました。 その結果がこれ 結... 2024.10.14 ダテ式おえかき塾
ダテ式おえかき塾 【28日目】斜めの全身イラストは両向きまんべんなく 本日も全身イラストを練習しています。あと2日頑張ろう!!本日は以前の反省を活かして、右向きの斜め全身イラストを描いていきます。 本日の学び ・ガイドを入れると利き手に関係なく描ける 今日はこれ一本です。 それでは振り返ります。 ガイドを入... 2024.10.14 ダテ式おえかき塾
ダテ式おえかき塾 【27日目】斜めの全身イラストは側面を意識 昨日から斜めの全身イラスト回に突入しています。昨日は書籍のイラストを参考に模写してみたのですが、本日は、書籍の説明文に沿ってイラストを描いてみました。 本日の学び ・斜めイラストは側面を意識・斜め45度は後頭部のラインを基準に考える・一見バ... 2024.10.13 ダテ式おえかき塾
ダテ式おえかき塾 【26日目】斜め全身イラストを描く 書籍『ダテ式おえかき塾90日で変わる画力向上講座』に基づく、練習26日目。今日から斜め全身イラストに入っていきます。 本日の学び ・アタリである程度の位置関係が定まっていれば、それなりには描ける・斜めの立ち姿は、頭身のアタリを超えてくる 順... 2024.10.12 ダテ式おえかき塾
ダテ式おえかき塾 【25日目】イラスト初心者の練習時のミス(横向き全身イラスト) 書籍『ダテ式おえかき塾90日で変わる画力向上講座』に基づく練習25日目です。本日は横向き全身イラスト練習の5日目、すなわち横向き全身イラスト最終日です。(いえーい) ここに来て、重大なミスに気づきました。 本日の学び ・練習は左右両方の向... 2024.10.11 ダテ式おえかき塾
ダテ式おえかき塾 【24日目】横向き全身イラスト その4 今日も横向き全身イラスト回です。先日感じていた腕の短さを改善するため、股の位置を少し見直してみました。 前が本日のイラストで、後ろが昨日のイラストです。 どうでしょう?もともとの位置が若干ずれているので、単純比較は難しいですが、股の位置を... 2024.10.10 ダテ式おえかき塾
ダテ式おえかき塾 【23日目】横向き全身バランス その3 書籍『ダテ式おえかき塾90日で変わる画力向上講座』に基づく練習、本日は23日目ということで、横向きの全身イラストを描いて、違和感を修正しよう!という回です。 せっかくの機会なので、昨日はモデルの『かーちゃん』と『みーくん』、そして、本日は... 2024.10.08 ダテ式おえかき塾